ダイソー(DAISO)の商品は数々ありますが、お掃除系で一番お気に入りがコレ!ネットでも人気ですね。塩素系泡スプレーで、お風呂がピカピカ、安くて便利、コスパ最高108円なり。写真は「付けかえよう400ml」を買って、前に使い終わったノズル付
100均ダイソーで日本製「カビ取りスプレー」を購入。今腰を痛めていて、かがんで掃除するのが辛いので、手抜きで丸々塩素スプレーを1本使いきってお風呂掃除してみました。泡まみれにしてラクチンお掃除 … 今までは、窓のサッシや窓ガラスの掃除にスプレーボトルを使っていました。 ダイソーの加圧式霧吹き(ペットボトル用)を手に入れたので、さっそく使ってみると、とても使いやすかったです。 今の部屋に引っ越してから1年以上経ちましたが、そういえば1回もエアコンを掃除したことなかったですね。 そのせいかエアコンをつけるとカビの嫌なニオイがするようになりました。ってことで100均グッズで掃除することにしました。 ダイソーで調達 購入したモノは以下の通りです。 100均ダイソーで日本製「カビ取りスプレー」を購入。今腰を痛めていて、かがんで掃除するのが辛いので、手抜きで丸々塩素スプレーを1本使いきってお風呂掃除してみました。泡まみれにしてラクチンお掃除 … まずはお先に、ダイソーのおすすめ掃除グッズから! 洗剤を使いたくない場所に!洗浄スプレー. 加圧式霧吹き(ダイソー)は掃除や洗車で大活躍. ダイソーの「カビとりスプレー」を使えば、お風呂場のタイルやパッキンのカビ汚れも力を使わずに楽に落とせます。 スプレーの泡が汚れに浸透している間に他のことができるので、 掃除の時短 にも繋が … 部屋の掃除を毎日こなしている主婦さん!部屋の数だけ時間がかかりますから、大変ですよね。たいしたものです!お掃除道具といえば、ゴム手袋や掃除機、バケツ、雑巾などたくさんありますが、今は「重曹スプレー」というとても役立つものがあるんです。 100均ダイソーの掃除グッズ特集!この記事では、たくさんある便利グッズの中から「使える!」と話題の100均ダイソーのおすすめ掃除用品をピックアップ!今すぐ部屋の掃除をしたくなるようなアイデアグッズばかりなのでぜひチェックしてみてくださいね。 日本製。ダイソーの人気シリーズ落ち落ちⅤのクエン酸粉末タイプ。同シリーズに粉末タイプ・スプレータイプ・スポンジタイプがあり、用途に合わせて使い分けできるのが魅力です。お掃除箇所に合わせて最適な素材を選択することができます。 こんにちは。くろパパです。 以前 という記事で「落ち落ちv壁紙用」をボロカスに書いたわけですが、懲りずにまた落ち落ちvシリーズを購入してしまいました。 なんか、ダイソーの店舗で見ると欲しくなるんですよね、落ち落ちv。 たくさん種類出てるし、ダイソーがプッシュしてるし。 今までは、窓のサッシや窓ガラスの掃除にスプレーボトルを使っていました。 ダイソーの加圧式霧吹き(ペットボトル用)を手に入れたので、さっそく使ってみると、とても使いやすかったです。 かなり便利な洗浄スプレー! (詰め替え用もあります) 100均【ダイソー】のおすすめ掃除グッズ. 加圧式霧吹き(ダイソー)は掃除や洗車で大活躍. ダイソースプレーボトルの活用術④: 手作りお掃除用洗剤 トイレやお風呂洗剤の既製品をそのまま使うと生活感が出てしまいます。 ダイソーのスプレーボトルに入れかえる事で 生活感を出さずに置いておくことができます 。 ダイソーの「カビとりスプレー」を使えば、お風呂場のタイルやパッキンのカビ汚れも力を使わずに楽に落とせます。 スプレーの泡が汚れに浸透している間に他のことができるので、 掃除の時短 にも繋が … スプレーの霧状が広範囲なのはエンジョイアワーズでした。 ダイソーのスタイリッシュスプレーボトルは直射っぽい霧状でスプレーした箇所に早く液だれしてきます。 お掃除の時にピンポイントでスプレーしたい時にはいいかも ダイソーやセリアなどの100均で売っている霧吹きを、ショップ別におすすめをまとめました。水やりから詰め替えなど幅広く使えるので100均の霧吹きは人気があります。ペットボトル用のスプレーヘッドや細かいミストのスプレーボトルもありますよ。